抹茶アート体験(菓子付)

  • 抹茶の簡単で美味しい点て方を学び、抹茶の表面をキャンバスに見立てて、その上に濃い抹茶を使い絵や文字を描き、最後に抹茶をいただきます。

    ※団体は要予約

    2,000(税込)

    抹茶アート体験(菓子付)

茶香服体験(聞き茶ゲーム)完全予約制

  • 茶香服は、鎌倉時代に中国から伝わり、お茶の産地を飲み当てる娯楽として、南北朝鮮時代には大流行しました。
    今では、数種類のお茶を選び、それに花鳥風月客など風雅な茶銘を付けて、順不同に出される茶銘を当てるというものです。

    ※人数については5名様から承ります。(応相談)

    おひとり様 4,000(税込)

    茶香服体験(聞き茶ゲーム)完全予約制

    5種3煎競技

    競技内容5種類のお茶を3回飲み分け、最高15点満点で順位を競います。
    所要時間約1時間30分

ホットプレート製茶体験(完全予約制)

  • 世界に一つ自分だけのオリジナルのお茶を作りませんか、お茶の生葉をホットプレートで簡単に楽しく製茶していただけます。お茶の葉の香りや手触りなどが変わっていく様子を五感で楽しみながら製茶して、完成後は自分で作ったお茶を急須で淹れて味わってください。

    1台で1〜4名様までご一緒に体験いただけますので、ご家族やご友人とお気軽にご参加ください。

    4,000(税込)

    ホットプレート製茶体験(完全予約制)

アクセス

公共機関でお越しの場合

京阪宇治駅から徒歩約3分、JR宇治駅から徒歩約15分

お車でお越しの場合

宇治橋東詰を川沿い上流に200m。
滋賀方面より京滋バイパス「宇治東I.C」から1.8Km(約10分)
大阪方面より京滋バイパス「宇治西I.C」から3.1Km(約20分)

名称
宇治茶道場 「匠の館」
営業時間
11時~17時
ラストオーダー
16時30分(10名以上の団体予約については16時)
定休日
水曜日、年末年始(12/29~1/4)、
盆休み(8/14~8/16)
住所
〒611-0021 宇治市宇治又振17-1
TEL/FAX
0774-23-0888
駐車場
5台あり