
宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会は、平成29年に宇治茶のブランド新展開に向けた取組を推進するため、官民一体となり各種取組の企画立案及び実施を円滑に行うことを目的として発足しました。
京都府内にて、今後、宇治茶の消費拡大を推進するため、外食での有料飲用の機会が不足していることに対して、一般消費者、外国人や外食事業者に向けた、新たな宇治茶の飲み方をPRし、宇治茶の普及振興に努めています
高級宇治茶メニュー化事業
京都宇治玉露玉兎の販売促進
欧米人富裕層を対象とした宇治茶セミナー
プレミアム宇治茶のふるまい
瓶入り宇治茶ドリンクの開発
宇治茶機能性講座の開催
宇治茶機能性PRの実施
など宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会構成メンバー(敬称略)
協議会役職 | 組織名 | 役職 |
---|---|---|
会長 | 京都府 農林水産部 | 副部長 |
構成メンバー | 公益社団法人京都府茶業会議所 | 専務理事 |
構成メンバー | 京都府茶生産協議会 | 副会長 |
構成メンバー | 京都府茶協同組合 | 副理事長 |
構成メンバー | 日本茶インストラクター協会京都府支部 | 支部長 |
構成メンバー | 京都府茶業連合青年団 | 団長 |
構成メンバー | 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー | 事務局次長 |
構成メンバー | 一般社団法人京都山城地域振興社(お茶の京都DMO) | 監理部長 |
監事 | 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー | MICE開催支援課長 |
監事 | 京都府茶協同組合 | 事務局長 |
宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会事務局(敬称略)
協議会役職 | 組織名 | 役職 |
---|---|---|
事務局長 | 京都府 農林水産部 | 農産課長 |
事務局次長 | 公益社団法人京都府茶業会議所 | 参事 |
事務局次長 | 京都府 農林水産部 | 農産課参事 |