About

匠の館とは

宇治茶をご自身で淹れてみませんか!
宇治茶道場「匠の館」では、日本茶インストラクターによる丁寧な説明のもと抹茶、玉露、煎茶などをお客様自身で美味しく淹れていただきます。

詳しく見る

宇治茶を知る

Menu

メニュー

  • 美味しいお茶の淹れ方体験(宇治抹茶・宇治玉露・宇治煎茶)各1,500円(菓子付)
  • 抹茶アート 2,000円(菓子付)
  • 茶香服(聞き茶ゲーム)お一人様4,000円 ※完全予約制

詳しく見る

宇治茶を知る

Q&A

よくあるご質問

  • A

    ご予約をお願いします(団体の方で水曜日の体験をご希望の場合はご相談ください)。

  • A

    ご自身で抹茶を点てる体験です。

  • A

    当館では茶つみ体験はできません。

  • A

    ご予約を電話、FAXでお受けしております。 特に団体の方はご予約をお願いします。

詳しく見る

Access

アクセス

公共機関でお越しの場合

京阪宇治駅から徒歩約3分、JR宇治駅から徒歩約15分

お車でお越しの場合

宇治橋東詰を川沿い上流に200m。
滋賀方面より京滋バイパス「宇治東I.C」から1.8Km(約10分)
大阪方面より京滋バイパス「宇治西I.C」から3.1Km(約20分)

名称
宇治茶道場 「匠の館」
営業時間
11時~17時
ラストオーダー
16時30分(10名以上の団体予約については16時)
定休日
水曜日、年末年始(12/29~1/4)、
盆休み(8/14~8/16)
住所
〒611-0021 宇治市宇治又振17-1
TEL/FAX
0774-23-0888
駐車場
5台あり