 
            
             
                    
                            宇治茶会館は広く消費者の皆さんに宇治茶をPRすることを目的として建設されました。
                            2つの会議室や、300名に対応できる大ホールは各種イベントでご利用いただくことが可能です。
                        
詳しく見る
カレンダーを印刷する
食事、懇談に伴うアルコールの持込みはお断りしております。
お弁当の持込みは可能です。
ただし、持込みにて発生したゴミの処分は承っておりませんので、必ずお持ち帰りください。
当館の使用が宇治茶公益目的事業活動であれば、基本使用料金が半額となります。 施設利用の公益の判断は、使用許可申請時に使用目的を確認し、宇治茶の普及のための利用であれば、各種団体や行政及び個人を問わず、公益目的活動に利用すると判断します。 各種団体や行政及び個人が、宇治茶の普及や当法人の目的に沿わない活動による利用については、公益目的以外の利用とさせていただきます。
判断基準例
〇公益目的活動:
・一般の方を対象とした「茶香服大会」等の開催による利用
・宇治茶の淹れ方を指導する講師の養成等による利用
・宇治茶の普及啓発を行うためのイベントの開催による利用 など
〇公益目的活動に該当しないもの :
・各種団体等の理事会や総会等の利用
・各種団体や行政及び個人による宇治茶の振興以外での会議や説明会等での利用
営利販売等の営業行為、布教活動を伴う催事、火気使用を伴う催事、騒音を伴う催事等ではご利用いただけません。 詳しくは利用規約をご覧ください。
詳しく見る
京阪宇治駅から徒歩45分、JR宇治駅から徒歩30分
                                ・京阪宇治駅、JR宇治駅より「太陽が丘ゲート前」下車徒歩1分 
                                ・近鉄大久保駅より「琵琶台口」下車徒歩10分
                            
                                ・お車でお越しの方は、距離約4㎞、約18分 
                                ・滋賀方面より京滋バイパス「宇治東I.C」から約4㎞、18分 
                                ・大阪方面より京滋バイパス「宇治西I.C」から約5㎞、16分
                            
| 名称 | 宇治茶会館 (公益社団法人京都府茶業会議所) | 
|---|---|
| 住所 | 京都府宇治市宇治折居25 | 
| 電話 | 0774-23-7713 ※京都府茶業会館(宇治市宇治又振17-1)とお間違えないようご注意ください。 | 
| 駐車場 | 普通車50台 大型バスも駐車可能です。 |